【黒檀とは別種の究極の漆黒材】マイバチ用 ブラジリアンブラックハート丸棒 7日間無償返品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
【商品内容】
・写真の丸棒1セットの価格です。
材名:ブラジリアンブラックハート(Zollernia spp.)
別名:パウ・サント
長さ:400mm
DIYや建築など、様々な用途に適しています
径:20mm
重さ:149,152g
本種は海外の流通名としては別名で挙げた「パウ・サント」の方が使用頻度は高そうですが、私が「カラーハートシリーズ」の存在と魅力を周知させたいというスタンスでもあり、ここではもう一つの俗名であるブラックハートとしました。
さて、「カラーハート」とは聞きなれない言葉かもしれませんが、木材に興味をお持ちの方であれば「パープルハート」はその印象的な紫色の派手さ、流通量の多さもあってご存知の方は多いと思います。実は世界の木材には「色名+ハート」という名前で知られるものがいくつかあります。本種ブラジリアン「ブラック」ハートもその一つです。
木材は俗名に限れば商品名としての名前の自由度は高いため、一体いくつの〇〇ハートが存在するかについては諸説ありますが、一般には少なくとも7つの「カラーハートウッド」が認知されています。すなわち、パープル、イエロー、レッド、シルバー、グリーン、ブラウン、そしてブラック。2024年4月現在、日本国内で簡単に手に入るのはパープルハートのみで、その他はかなり入手が難しく実物を見たことない方も多いかもしれません。特に、この中でも後ろ2つ、ブラウンとブラックは本当に限られた量しか日本に入ってきておらず、特にバチ用の丸棒が取れるサイズとなると正に一期一会です。
そんな超希少銘木の正体は、スネークウッドやリグナムバイタに匹敵する比重を誇る、マメ科Zollerniaに属するブラジル産の超ヘビー級木材。
名前の通り濃い紫~漆黒の色合いが特徴ですが、この色は空気と紫外線に触れる表面数ミリのみにしか現れず、一旦削ると一時的に真っ白に退色します。その後は光の当たる場所に置いておけば一日で黒ずみ始め、時間をかけてゆっくりと本来の濃い色調に復帰する、変わった挙動をする材です。
仕上げ加工を施し、使用しやすい状態で提供
比重が1.2を超えておりバチとして振り回すにはかなり辛い重さですが、黒檀よりは弾性があるため強い反発を上手く利用出来れば使えないこともありません。打撃に対しては耐久性もありますが、硬い物にぶつけたり落としたりすると割れが入りやすいためご注意ください。
基本的には美色を活かした観賞用にオススメします。
商品の情報
カテゴリーDIY・工具 > 材料・資材 > 木材商品の状態新品、未使用発送元の地域福岡県

残り 9 12,000円

(457 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日19:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥286,997 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから